日記

■2014年06月30日(月)  6月尽
 ミサイルは 閣議決定 祝ひをり
北朝鮮は事ある前に、花火の如くミサイルを打ち出す事が有るが、威嚇のつもりか祝砲なのか定かではない。 何はともあれ、日本政府は手ひどい返礼をすべきだが・・・
公明党・山口代表には多くを期待していたが、二転三転の残念な結末を迎えた。
改めて、集団的自衛権容認の閣議決定は、重大な局面への第一歩である事を認識しなければならない。日本に有り得ない筈の『戦死者』が出来る可能性が大きくなったと云う事で、その際には安倍晋三が腹を切っても納まらないが、責任は転嫁されるだろう。
 たった一言が相手を傷つけるだけでなく 自分の一生も変えてしまうことがある
これは某社6月のカレンダーに記載されていた標語だが、7月には
 総て感謝の気持ちで溶け込む事で悦びに充ちた運命がはじまる とある。
取り返しのつかない失言も有るが、逆風にも感謝出来るようになりたいものだが・・・

■2014年06月29日(日)  村上代議士、頑張れ!
 陣笠は 言いたき事も 言えぬなり
昨晩は、深谷市西島町の居酒屋『大関』へ行きました。思えば30年以上前にはよく行った所で、今月一杯で閉店する事になったと聞き、お別れに行ったものです。
女将と「幾つになったん?」「ぞろ目!」とのやり取りで、過ぎた日を懐かしく味わって来ましたが、飲酒運転も殆どおとがめ無しの時代でもありました。
ところで国政では、正論を説く村上誠一郎衆議院議員が光りますが、居並ぶ与党議員の中で、ハッキリ持論を主張する数少ない代議士だと思います。
どちらさんもアベコベ総理の顔色を伺って、言いたい事も言えずにいるような紳士の集団に見えますが、そんな事で日本国の将来は宜しいのか???

■2014年06月28日(土)  アがつく
 花なれど 見ぬが花なり うば桜
昨晩は、ある団体の会合があり、ゲストに『さこみちよ』さんが来てました。
TBSラヂオの『ゆうゆうわいど』で有名な方ですが、聞くと見るとは大違い。ラヂオで聞くと若々しく色っぽい感じですが、失礼ながら実物は痩せて小柄なオバ(ア)チャンに見えてしまいました。私の老眼が進んだ影響でしょうか? しかし流石に歌はマイウーで、楽しいひと時を過ごさせていただきました。

■2014年06月27日(金)  雷の日
 右向けど 雷神様は 知らぬ振り
昨、6月26日は『露天風呂の日』であり「雷記念日」でした。
雷記念日については、平安時代の延長8年6月26日に平安京の清涼殿に落雷があり、大納言・藤原清貫が亡くなりました。
この落雷は、福岡の太宰府に左遷された菅原道真の祟りであると言われ、以降、道真公は雷の神「天神」と同一視されるようになったそうで、福岡の繁華街「天神」の地名もこれに依拠するらしい。
ところで、集団的自衛権の拡大解釈閣議決定に地方議会から反発決議が増えています。増長する権力者に雷を落とさねばなりませんが、野党の総崩れでは雷もお手上げですネ?

■2014年06月26日(木)  感動!
IMG_1470.JPG 4608×3456 3352K 泥水に 大和魂 輝くや
昨日のゲリラ豪雨で、乗用車の女性が鉄道をくぐるアンダーパスの中途で水没し、危うい所を警察官に救助されました。
新聞によると、『朝霞署和光駅前交番の石原健吾巡査(25)』の活躍だが、『身をていするのが警察官』迷い無く飛び込んだとの事で、惨劇を免れた。
暗いニュースが多いなかで、ひときわ光る感動物語です。
深谷市でも原郷・柴崎通線で高崎線のアンダーパスを計画しているが、費用と安全性を考慮して『再考の余地あり』ではないだろうか?

■2014年06月25日(水)  議会閉会
 微風にも 首を傾げる 早苗かな
本年第二回の深谷市議会も昨日終了し、議長選を経て会派構成が下記のようになりました。
会派名    幹事長   副幹事長  会計    所属議員
深和会    仲田 稔  小森秀夫        加藤温子 永田勝彦 高田博之 新井清
深政クラブ  倉上由朗  吉田幸太郎 石川克正  為谷 剛 加藤利江 松本政義 
公明党    三田部恒明 中谷寿子  五間くみ子 
深谷みらい会 清水健一        星 智   須藤邦男
深谷同志会  柴崎重雄        馬場 茂  武井伸一
日本共産党  清水 修        清水 睦

見事に割れた感を持ちますが、これで最終年度を過ぎて行くのでしょう。
市政進展に全力を尽くして欲しいと思います。

■2014年06月24日(火)  一言の重さ
 軽口に 議席飛ばさる 人のあり
都議会の野次は、一旦否定してから名乗り出たから堪らない。NHKを始め民放でも気の毒なほど徹底的に叩かれ、改めてマスコミの脅威と一言の重さを痛切に感じさせる事件となったが、トップ当選した人物も次回の落選は確定だろう。
ここで見逃してならないのは、都議会自民党幹事長は当初トボケようとしていた事と、他の野次は不問に付されている事だ。この際に叩いておけば、今後程度の低い野次は根絶するだろう。
その力点であるマスコミは、アベコベ総理が進めようとしている『憲法解釈の見直し』には極めて寛容な姿勢を取っている。特に大手の弱腰を感じるが、憲法を変える事無く戦争の出来る国に改変してしまう怖さは、身震いする程だ。
出兵して死傷者が出れば『仕方が無い』では済まされず、負の連鎖を背負う事は必定であり、歯止めが利かなくなってしまう懸念が有る。

■2014年06月23日(月)  会議
 実を持たぬ 論議は不要 遠花火
都議会のヤジ騒ぎは笑うばかりで、自分で名乗れないくらいなら、ヤジなんか飛ばすな!。
思えば私も議会でかなり野次って来た方でしたし、他の市議会も県議会もヤジは結構多いもんですが、品位と程度の問題でもあります。
ところで、富岡のお祝いに押されて書くのが遅くなりましたが、21日昼は『NPO法人澁澤榮一翁遺徳顕彰会理事会』を開きました。
11名中10名の参加で、昨年度決算、新年度予算を審議して頂き、運営上の詳細も説明して速やかに了解頂きました。
そして夕方は、珠算教室を終えてから『指導者会議』を開いて指導方式の確認や諸般の問題事項を協議して頂き、保護者に直接伝えたい事も有るので『保護者会」を開く事としました。
塾全体をより良くして行くための努力は常に必要であり、算盤に馴染んで楽しくなるようにしなければ価値は有りませんので、頑張ります。

■2014年06月22日(日)  バンザイ
IMG_1464.JPG 4608×3456 3113K 傘たたみ 希望開いて 今朝の夏
本日午前9時から、小雨の渋沢栄一記念館前で『富岡製糸場世界遺産認定祝賀式』が開催されました。
長原副市長の開会に始まって小島市長挨拶、くす玉割、バンザイ三唱と手短に進められ、15分程度で終了しました。
この後バレー大会9時半からと思い、大急ぎで会場へ向かったら開会は10時との事。ならば、その他大勢の式典参加者であってもブレザーくらいは着て行けたのに・・・
ともあれ、八基地区交通安全協会の役員さんが交通整理に当たって下さったり、関係者のご尽力に御礼を申し上げます。

■2014年06月22日(日)  祝 世界遺産認定
 祝声の 梅雨空吹いて しまいけり
予測通りに『富岡製糸場世界遺産認定』となりましたが、昨日午後は、今か今かとやきもきしていた方も居られたでしょう。
この施設の修復保全に莫大な経費が掛かるようですが、富岡市は粛々と進めるそうです。なお感心したのは、『製糸場の一部を稼働させて絹織物を作る』とした事です。ただ眺めるだけの施設でなく、再活用して行くと云う中に今後の展望も幾らか含まれそうです。
今日はこれから、渋沢栄一記念館で『祝賀式』が挙行されます。公民館のバレーボール大会も重なり役員諸氏は大変でしょうが、事故無く終了するよう祈念します。

■2014年06月21日(土)  夏至
 朗報に 沸き上がる里 短夜かな
今日は夏至であり、一年で一番日が長いと言われますが、実際は幾日かずれてるそうです。
そんな今日の午後には、富岡製糸場が世界遺産認定になりそうでアチラもコチラも大騒ぎですが、飽きっぽい国民性はどこまで興味を引くかミモノです。
渋沢栄一翁や尾高惇忠翁関係施設への来場者は、5月連休以後格段に増えてますので、特徴ある土産品の準備を進めなければなりません。

■2014年06月20日(金)  世界難民の日
 鳥たちに ことわって枇杷 捥ぎりけり
今朝は残り少なかった枇杷を殆ど取りました。小鳥たちには悪いけど母の大好物なので・・・
ところで、今日は『世界難民の日』です。
紛争の続く国々も多いですが、宗教間の対立というのは解せません。人々の幸福を願うのが宗教の大命題でしょうに、どこで曲がって来たんでしょう。
また、ゆるやかなインフレを目指すと言いつつも、このガソリン高は腹立ちます。
原因がイラク戦争の影響でも何でも、暫定減税でも実行すべき状態ではないんでしょうか? 
妙な閣議決定だけしか視野に無いんだろうか?

■2014年06月19日(木)  知恵と知識
 知らぬ事 まだまだ多く 七変化
今朝、なにげなく料理本を見ていたら『卵を割るときは物の角に当てるんじゃなく、平で硬い所に当てると上手く行く』と書いてありました。
昨日までフライパンの角に当てていたのを、早速今朝は俎板にコツンとやったところ、良い具合!
『殻が中身と一緒に落ちる事が無くなる』というんですが、私のコロンブスdesita。 ^=^
世の奥さん達に言えば笑われるだろうけど、尤も嫁さえ居ればこんな事しなくて???
ところで深谷市は、富岡の世界遺産認定が報道されたら花火を上げ、『渋沢栄一記念館』で手短に祝賀式をやるそうですが、今か今かと首長く・・・です。

■2014年06月18日(水)  目出度さ続き
 目出度さも 腕っこきだぜ 梅雨晴れ間
ふかや農業協同組合は、一昨日の理事会で新組合長に『島田一雄氏』を選出しました。島田氏は旧深谷の大谷地区選出で、理事・三役も長くお務めです。
雪害後の混沌とした中で手腕を期待されますが、乞うご期待です。
ところで昨日、『かわたれの槌音』作者の田村先生から電話を戴きました。「世界遺産認定が目前に迫る中で、NHKから取材を受けたり、富岡の新市長の前で挨拶をする機会がありましたが、製糸場の中に榮一翁と惇忠翁の銅像ぐらいは立てるべきだと主張して来ました」「あれほどの人は居ないんですよ!」。と仰ってました。なるほどその通りだと感じます。

■2014年06月17日(火)  乞うご期待!
IMG_1452.JPG 4608×3456 4892K 梅雨晴れ間 笑顔と汗の 溢れけり
昨日は、雨天で流れた仕切り直しの公園定例作業で、3月末に挿し芽をしておいたガウラという花の苗を花壇に移植しました。
挿してから46日間、久保田会長は一日3回の水くれを休まずだったそうであり、とても余人に勤まる事ではありません。
参加者は20名とやや少なめで、今後第一月曜を定例作業日とした事に一抹の不安がよぎります。
ところで政府は、『ロボット世界一』を目指すと打ち出したけど、これは実効性のある施策であり『尾も白い』ものです。
人口減少対策のみならず、様々な方面から期待出来る物が多数あるように感じますので、シッカリ進めて欲しいと思います。

■2014年06月16日(月)  同級会
 歳月は 顔と体に 刻まれて
昨晩は、高校の同級会を開催するための準備会でした。
昭和45年春に熊谷農業高校を卒業した我々は、園芸科2クラス102名、農業科2クラス102名、生活科4クラス204名おりましたが、一緒に集まる事は有りませんでした。
あれから44年過ぎた昨晩は、33名が集合して予定通りに開催実施要項が決まりましたが、科が違うと名前も顔も一致しない人もありますし、長〜い時間も経過してますから、集まっても結局それぞれに別れるでしょう。しかし、賑やかにはなるでしょう。
ちなみに、会議を終えての乾杯は、父の日ですから『ミルク=牛乳』でやりました。農業高校だったし、家に居ればNEGIRAIの一言があったかも知れませんので ^\^

■2014年06月15日(日)  父の日
 父の日は タバコの煙 咽びをり
今日は父の日で、祝って貰える人たちを羨む日でもありますが、私の父はタバコ大好き人間で、エコーという安いのを四六時中吸っていたのを思い出します。
ところで、公明党に期待していた憲法解釈見直しへの防波堤はガッカリとなりました。
たった一人の総理見解で、憲法を蹂躙してしまう怖さは、限りなく情けない状態です。
クドいけど、正面から憲法改正に挑んで、変えるべき点を論議して行かなければならないのに、驕り高ぶりの極地でしょうし、変えられる自信も無いのだろう。 
空っぽのアベコベミクスは、株価の落ち込みが始まればひとたまりも無いだろうが、取って代われる政党はナッシング。

■2014年06月14日(土)  ケータイ
 幸運は 傷みの影に ひっそりと
メッキが剥げ始め、充電器の接触も悪くなって来たので、昨日携帯を買い替えました。
スマートフォンにするか悩みつつ、重さや大きさが少し気になるので結局は携帯に。行ってみたら料金コースも6月から改変になっており、かけ放題の月額4千円以下になるようです。うかうかすると月に1万円くらいになる事もあったのでラッキー!!!
ともあれ、携帯で写真は撮りませんし、メールは受けるだけという私です。

■2014年06月13日(金)  あ〜あ
 理化学を 手玉に取るや 暴れ梅雨
割烹着のお姉ちゃんに翻弄されて、理化学研究所は方向転換を強いられる事になりましたが、ある意味気の毒でもあります。
これを機会に『常識の通用する機関』になる事を期待しますが、それにつけても『割烹着』は何を考えて生きて来たのか理解出来ません。
余人が再生出来ない技術は、世間で認められる筈も無いでしょうに???
彼女の今後はどうなるか気にもなりますが、結構『したたか』かも知れないので、見習うべきか?

■2014年06月12日(木)  真面目
 偉大さを 訪ぬる人の 心澄み
昨日は某経済団体の役員8名が、今秋実施する『澁澤榮一翁の関連史跡を巡る』ツアーの現地踏査に来られました。
ご縁を頂き、道案内をさせて頂きましたが、限られた時間の中での時間配分を検討するとの事で、その真面目さにビックリです。
榮一翁が社会貢献をされた根源は何処に有るのかを確認したいらしく、短時間でもそれは理解できる事でしょう。
あと数日で『富岡世界遺産認定』が公表されます。
ブームは一過性かもしれませんが引き延ばし、未来に繋げて行かねばなりません!!!

■2014年06月11日(水)  あれから40年
IMG_1440.JPG 4608×3456 2737K 重ね来た 苦労に花の 咲きしかな
昨晩は深谷市民文化会館で、『割烹 楓 創業40周年記念チャリティーコンサート』が盛大に開催されました。開場午後4時なのに、朝9時から並んだ方も有ったそうで、凄い事になって・・・
来場者の方々へは、入り口で募金のお願いもさせて頂きました。NPO法人澁澤榮一翁遺徳顕彰会、深谷市フッカチャン、東日本震災への3箱は、大勢の皆様から浄財を賜り、私の関わるNPOへは66,848円戴きました。
超満員のコンサート会場は、座りきれない人のために別椅子も用意してあったり、静かな熱気に溢れてましたが、『みちのく兄弟の歌と三味線』『新沼謙治の歌』兎に角上手いもので、会場は聞き惚れてました。
午後3時過ぎから片付けの終わった9時半まで、ほぼ立ちっぱなしの半日でしたが、有り難う御座いました。

■2014年06月10日(火)  尾は白い
IMG_1427.JPG 4608×3456 3534K 裏表 有りて歴史の 尾も白き
昨日は『澁澤榮一翁を学ぶ会』12名で富岡方面を訪ねました。まずは韮塚直次郎翁と、故郷に帰れず亡くなった女工さんが眠る『龍光寺』にて、80歳のご住職から製糸場に関する様々なお話を伺いました。「寺の記録では亡くなった方は60名であり、その内お三方は自殺だった」とか、「昨年、世界遺産認定の調査にイコモスの役員が来られ、中に中国の方が居られた。その方が製糸場に祀られてある仏壇を移動させない方が良いと仰って下さったので、残されることになった。さもなくば当寺でお預かりする事になっていた」のだそうです。
入念に直次郎翁と女工さん達の墓前にお線香を手向けた後、『荒船の風穴』へ向かいました。世界遺産認定が近づき来客もドット増加しているそうで、濃霧の煙る悪天候でも説明員の方がおられました。
駐車場で下車して急な下り坂を転げるように900m歩きながら、気になるのは『帰りの上り坂』でしたので、「一行は70〜80の年配者なので帰りには車を入れて良いでしょうかネ?」と訊ねたところ、心良く「OK」です。実は一行の中で一人、足が悪いので車に待機している方が居たんです。その方に携帯で連絡を取り、下まで来てもらい運転手2人を上へ運び、再度下へ降りて全員キツい登坂をせずに済みました。
歴史の裏側に触れる事が出来た雨模様の小さな旅でしたが、『韮塚翁』『女工さん」のお墓へも詣でる事が出来て充足してます。

■2014年06月08日(日)  味な話
 あれこれと 食指を伸ばし 百貫目
昆布と鰹節に代表される『ダシ』が使われるようになったのは室町時代からだそうで、500年以上の歴史を持つ。日本の伝統文化が大きく開花したとき、料理も同様だったようだ。
それまでは大きな卓にすべての料理を載せて振る舞われていたものを、献立に添って各人の膳に供される本膳料理となり、この頃にダシの基本が昆布と鰹節に決まったと言われる。
最近はどんな料理にでもマヨネーズを使う人もおり、見てるとビビってしまう場面もありデウス。

■2014年06月07日(土)  問題は中
 国是とは 重きものなり 梅雨の空
日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであって、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
この憲法前文には、政府が再び戦争を起こすことの無い様にすることが明記されており、国民がしっかりと見届けて判断をしなければならないとも。マスコミに流されること無く・・・

■2014年06月06日(金)  梅雨入り
 いかんせん 先の見えない 暴れ梅雨
自分党・石破幹事長の父石破二郎氏は、旧建設省事務次官後に鳥取県知事を4期務める中で、古巣の建設省から予算を引っ張っぱり出して日本有数の道路整備を為した。
息子もその力を遺憾なく発揮し、山陰地方の道路整備に余念が無い。安倍総理の地元は下関であり共通する目的を持つだろうが、道路のみならず新幹線整備まで視野に入れているらしい。
膨大な費用を投じて行く先には、国民への有益な結果が待っているだろうか?

■2014年06月04日(水)  出る出る
 富岡の ときめく明治 風光る
些細な事だけど昨日、渋沢栄一記念館資料室の入り口に『レンタサイクル有ります』という表示を見つけました。聞けば2日の週明けから実施したとの事で、『ベリーグッド』じゃないですか?
4台だけで、記念館へ返却しなければなりませんが、無償だから良いでしょう。
兎に角不便な地域ですから、あの手この手を考えなきゃなりません。

■2014年06月03日(火)  光る赤
IMG_1415.JPG 4608×3456 2710K 嬌声を 上げて赤帽 青野かな
昨日は八基小学校赤組の公園清掃で、わいわいガヤガヤと賑やかな赤帽が闊歩してました。
学校では全生徒を赤、黄、緑と3組に別け、交代でゴミ拾いをして呉れるんですが、最近は公園を歩きながらゴミ拾いをして下さる方も増え、児童の収量は減りました。^\^
*ところで、合併10周年記念によせて思いつく物を書き出してみます。
○富岡世界遺産に因み、澁澤榮一翁・尾高惇忠翁・韮塚直次郎翁を配した 『記念切手、ハガキ』の作成。(これは来年を待たず早期に)
○オリンピック出場を目指せる選手育成に、幼少期から英才教育機会設置。
○公営指向の学童保育で、『論語の暗唱』『珠算の手ほどき』を行なう。
自主防災強化も項目に上げられているが、現状は有名無実であり、実態の充足を目指さなければならない。

■2014年06月02日(月)  速報
本日午前開会された『深谷市議会第二回定例会』の冒頭、恒例の正副議長選挙が行なわれ、
議長に須藤邦男氏、副議長に加藤利江氏を選出した。
両氏には、市政進展のため限りなく健闘尽力を願いたいものです。

■2014年06月02日(月)  暑いですネ
IMG_1405.JPG 4608×3456 2890K 夏ツバメ 久しく姿 見せをらず 
昨晩は『拓殖大学学友会埼玉県北部支部役員会』という長い戒名の会合で、9月に行なう支部総会への参加者増員を図るモノでしたが、クリーンヒットはなかなか生まれません。私がズート事務局長をやって来ましたが、そろそろ交代どきかもしれません。
ところで昨日までの三日間、『八基公民館』でフウリン草の展示会をやってましたが、猛暑の影響もあってか来場者は減少気味でした。梅雨前の異常な猛暑はどうした事でしょう?エルニーニョの影響とか言う人もいますが、程々にして欲しいもので、農業にも深刻な影響を与えています。

■2014年06月01日(日)  フウリン草
IMG_1397.JPG 4608×3456 3300K ふうわりと 思い募らす フウリン草
一昨日から八基公民館で、フウリン草とサツキの展示会が開催されてます。
天候に左右され、咲き揃ったり莟のままだったりと色々ですが、多数が展示されており、裏方の自治会長さん達の御労苦が偲ばれます。
また一昨日の晩は、『深谷の元気』みんなでつくる市民恊働事業提案制度の説明会が行われました。
説明を受けてようやく分かったんですが、『平成27年度に合併10周年記念事業をやりたいが、各種団体で提案を上げて欲しい』と云う事で、各団体が関わっている事業と無関係な事柄でも結構なんだそうです。
提案したい事は幾つか有るので、日を改めて書き込んでみたいと思います。

過去ログ 2012年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月