日記

■2012年11月30日(金)  北風に
 押すもあり 戻すもあるや 北の風
文字通り先生方が走り回る月・師走だけど、生き残るのは誰だろう?
総選挙を経て、少しはましな先生が増えるのかしら?
深谷は市長選の前哨戦みたいな様相もあるが、来年の今頃はまた寒い最中の闘いの日々になる。

■2012年11月29日(木)  偉そうに
DSCF8876.JPG 2848×2136 1433K自民党の埼玉県連様がタイヘン強気になっておられます。
県連の意向に反して衆議院に立候補した人たちを除名にし、尚かつ余計な事に、小泉龍司氏まで復党を認めないとした。
陸でなしの小泉純一郎に首にされたが、そのご意向を未だに引きずっているのか?
そもそも論で繰り返すが、自民党が良い訳じゃなく、行き場の無い国民が彷徨っているだけの事なのに・・・

■2012年11月28日(水)  未来は黒?
 風吹けど 黒雲残す 師走かな
日本未来の党が出現した。
嘉田さんは本庄出身で、『もったいない知事』だから好感を抱いてますが、選りによって小沢大明神と組むんじゃ失望です。
大明神にすれば最良の神輿を掴めたんでしょうが、日本丸はどうなるでしょう?
橋本市長の一貫性を欠いた主張に遠因があり、ブレずに歩んでくれば今頃は維新旋風が吹き荒れていたろうに、しょせん器量不足か。

■2012年11月26日(月)  榮一翁の足跡
忘年会シーズン突入で、代行各社も忙しそうでなによりです。
昨晩は、『青淵公園を綺麗にする会』の忘年会をやりました。
市長は「富岡製糸場の世界遺産申請は島村の養蚕農家『田島家』もセットで行なわれており、澁澤榮一翁のお陰様なので深谷に足を向けて寝られませんと、富岡市の市長が仰ってました。」と挨拶の中で触れておりました。
澁澤榮一翁遺徳顕彰会のNPO法人化は、時宜を得た事業になれると思います。

■2012年11月25日(日)  のぼうの城
行田市を舞台とした映画『のぼうの城』が公開され、人気を博しているようで喜ばしい。
メインとなる忍城は、水攻めにあって水没する事無く『浮き城』と言われたが、地形が高く水没しなかっただけの事だそうだ。
なお『のぼう様』は兎も角、『甲斐姫』の活躍は豊臣軍を悩ませたが、美女は別格で秀吉の側室に迎えられた。美人は羨むべきか?

■2012年11月24日(土)  北風に
 背押すも 行く手塞ぐも 北の風
いよいよ総選挙突入ですが、当局はアヤフヤな公職選挙法を元に、取り締まりを強めてます。
それは兎も角として、どの党も急場しのぎのマニフェストばかりを掲げている。
せめて既存の政党は、綱領も含めて将来の国家観も提示して欲しいものです。
経済・教育・福祉・外交と問題は様々ありますが、どちらさんも教育をなおざりにし過ぎている。
人造りは国造り、教育に向けた国家観が微塵も無いのは寂しい限り。
今週の大前研一通信は目前の選挙に対して思う事を書いてくれてます。
大前さんに日本の総理になって頂きたい!

■2012年11月23日(金)  軍隊登場?
 ねじれ来て 大根元に 戻れまじ
安倍次期総理が、憲法改正の骨子として「自衛隊を防衛軍に改称する」と言ってる。
改憲は望ましい事だけど、自衛隊の改称はピンと来ない人が多いのじゃないか?
保守系の票取りを目指すのかもしれないが、そうは烏賊の何とかだ。
経済最優先も当然ながら、ムチャを狙っても上手くは行かないゾ!

■2012年11月22日(木)  最優先は経済
 散りゆくも 生ゆるもありし 冬桜
総選挙で代議士の交代も多いだろうが、特に小沢帝国の崩壊は望ましい限り。
鳩ポッポの元で、幹事長権限を必要以上に行使しながら、具体的な施策は何も出来なかったボケが、今更増税反対だのを命題にしている。幹事長なら改革も存分に出来たろうが!
鳩ポッポは「民主の公認が無ければ戦えない」と不出馬だそうで、東京大学を出ても無駄に大金を持つ御曹司には呆れるばかり。
民主党の大スポンサーだったろうけど、このバカを総理大臣にした事で民主の崩壊は始まったので、歴史に残る犯罪者ではないか。
対する安倍のオニイちゃんは、不明朗な風呂敷を広げ出した。しかし、経済不況を脱出する事が最優先課題である事は確かだ。

■2012年11月21日(水)  風強き
 風連れて 思いで探す 枯れ葉かな
昨日は11箇所の公民館へ、澁澤榮一翁記念俳句大会の応募用紙を配り、お願いして来ました。
鳩ポッポが不出馬とか様々な変化が出てますが、争点もグシャグシャで、日本を立て直す指針は見えない。
もっとも、ウソで固めたマニフェストを並べられるよりマシカしら?

■2012年11月20日(火)  深谷も
 したたかに 己が道行く 冬葉かな
冬葉というのはホウレン草の別称で、寒くなってもしっかり青く元気です。
先頃、市内の公民館で菊花展が開かれていた時、某公民館のTという職員は花の鉢を拭いて回っていたそうです。
出来そうで出来ない事で、大方の人は気付かずに過ぎてしまいますがそうでは無かった。
市の職員も親切な人が多いけど、こいう人たちがもっと増えれば良いですね!

2012年11月19日(月) 
DSCF8875.JPG 2848×2136 1521K写真右サイドの錆びた建物がホフマン輪窯の収納庫であり、遥か遠方が日本レンガ資料室。ホフマンは日本に2基しか残っていない代物でありながら、劣化が顕著で常時開放出来ない状態です。
潰すなら潰す、残すのならば早期に修復しなければならない。
資料室も遥か遠方に置いておかないで、ホフマンの近くへ引いてくれば宜しかろう。
文部科学省は「現在の位置で指定したので、移設は認められない」とのお達しだそうだが、頭の中身を入れ替えて差し上げなければならない!!!

■2012年11月19日(月)  クラブツーリズム
DSCF8873.JPG 2848×2136 1505K 秋深く 榮一翁の 微笑むや
昨日は芸能祭と重なってしまいましたが、クラブツーリズムの『澁澤榮一翁』を訪ねるツアーが来深しました。
大型バスに38人のお客を乗せて、まずは『深谷駅』。その後『渋沢栄一記念館』で、資料室の説明を受け、徒歩で『中の家』へ。記念館を出てからは、私と同行の『宮澤重夫』氏の解説です。
昼食は中の家隣接の『青淵亭』で、煮ぼうとセット。
食後、尾高藍香翁生家をバスのまま見て大寄公民館『誠之堂・清風亭』。そしてホフマン輪窯まで同行してお別れ致しましたが、一行はその後妻沼・聖天様へ向かいました。
産業祭のサンバは今年も見る事が出来ず仕舞いでしたが、ツアーのお客さんには「見るものが一杯あるんですね!」と仰って頂きました。
日本レンガ跡地で販売していた『レンガのペンダント』、一個300円ですが30個くらい売れてました。他にお土産になるものが無いからでしょうから、お土産を創らなきゃなりませんネ>

■2012年11月18日(日)  芸能祭
DSCF8869.JPG 2848×2136 2156K 小春日の 賑わふ人の 日曜日 
今日は八基地区の芸能祭。
その他、旧市街では産業祭が開かれるので、皆さん遊ぶのに大忙しでだったでしょう。
芸能祭の参加者は多彩ですが、どうも同じ様な人ばっかり出てるかな?
それと、開会式のセレモニーはもっと後らせたらどうでしょうね?折角やってもお客さんは極めて少ないデスネ。もっと大勢居る所でやるべきだと思います。

■2012年11月18日(日)  雨の前に
 葱の土 寄する武蔵野 冬至り
昨日雨が降る前に、慌てふためいて葱の土寄せをやりました。これでもう大丈夫かな?
午後は論語と算盤塾。3年生以上はやや少なめの参加で、総体的に元気が無い子が多かったような。

■2012年11月18日(日)  捨てたもんじゃ無い
DSCF8864.JPG 2848×2136 1450K16日は楓で、『いろは座』のさよなら公演と『みちのく兄弟』のステージがありました。
『いろは座』は面白いけど、私は食傷気味です。だから公演も終わっちゃうんでしょうかネ?それに比べると『みちのく兄弟』は素晴らしく、いくら聞いても飽きません。
ところでその最中の事ですが、とても堅い職業についておられる方がトイレに立ちました。なかなか戻らないので見ると、『みちのく兄弟』が歌っている間部屋の外で待っていたのです。歌い終わって席へお戻りになったのですが、感激もの!
大勢いれば一人や二人の動向は目につきませんが、本人の意識の問題です。
そもそもこの方は、席に着く時「吉岡さんですよね、ご無沙汰してます、私は・・・です、お元気そうで」と言葉をかけて下さいました。
こういう人が居られるのを見て、日本国も一安心です。

■2012年11月16日(金)  愚か者
DSCF8847.JPG 2848×2136 1421K壊されて、ようやく直った青淵公園のトイレ。
あろうことか、草を引きちぎってバラまいたバカが居る。
見るからに子どもの仕業らしいが、親たちは何をしているのか呆れる。
しかし、犯人を特定出来ないからこういう言い方も控えなければならないか?

■2012年11月15日(木)  ビックリ!
 返り咲き 狂い咲くやら 冬桜
ドジョウ総理が伝家の宝刀を抜きました。
奇襲作戦は奏功するか否かは別にして、ドジョウの考え抜いた最良のタイミングなんだろう。
『維新』『太陽』などの低迷感も背を押す事になっただろうし・・・
自民は現時点でTPPへの方針を明確にしていないが、安倍総裁は日米同盟強化を強調しており、避けては通れない関門だろう。聖域無き関税の自由化は、農業のみならず医療や保険へも多大な影響を及ぼすが、詳細を語らずに突撃されては国民は救われない。
このドタバタ劇は、野田総理だけがメンツを保った初冬の乱か?

■2012年11月14日(水)  大根役者の戯れ芸か
都知事選は賑やかになって来ましたが、衆議院はどうなるでしょう?
総理が一人で国政を左右出来る筈も無く、興味は深いけど、国民の多くは冷めきってますよネ?
青淵塾の算盤では、週に一度しか来られずになおも休みがちな子と、熱心にやる子との差が大きくなってます。
遅れがちな子へは、別枠の塾を設定するべきかも知れませんが、現状では難しい事です。
しかし、一人でも多く算数が好きになるようにしたいんですけどネ!!!

■2012年11月13日(火)  切なる願い
ドジョウ総理が約束?を果たそうとしているらしい。
マニフェストという大ウソを散々並べて来た民主党、最後の総理としてたった一つの真実か?
国民はそれでなくても忙しい。年の瀬や正月でゴタゴタする時にやれば、少しは低迷が内場になると考えるのかな?
小沢大明神は無罪になっても、秘書の使用責任を逃れる事は出来ない。法律の不備を是正させる契機になるだろうが、この犯罪を裁くには間に合わない。
解散のせめぎ合いに少し影響力を残すかもしれないが、輿石ゾンビともども歴史から早く消えて欲しい。

■2012年11月12日(月)  無罪?
残念ながら小沢大明神に於ける高裁判断は『無罪』。
裁判官なんぞというのは、片言節句に惑わされて大局が見えないのかしら?人間ヤメチマエ!
法律の番人というのはこんな低度でも、国民は騙されませんゼ!!!

■2012年11月12日(月)  床が抜けそ〜
DSCF8841.JPG 2848×2136 1455K午後6時開始予定の慰労会も、手違いで15分遅れてスタート。
まあ〜しかし、皆さんよく召し上がります。私も大食いですが、とても太刀打ち出来ません。
+この会で一番若く可愛い方とダンスをさせていただきました。^\^ 残念な事に私はチーク専門店でクッツイテルしか能がありません。少しだけクッツかせて頂き感謝・感謝で、お代わりをお願いしまうす。
6時直前から飲み始めて存分に盛り上がり、9時過ぎまでタップリ御馳走様でした。

■2012年11月12日(月)  煮ぼうと会
DSCF8833.JPG 2848×2136 1475Kピピアで歌い終わって外へ出たら雨。渋沢栄一記念館も当然雨で、氷雨の中を商工会青年部の皆さん片付けで大変でした。(ご苦労様)
4:45分から榮一翁の遺影に献花。その後、主催者来賓挨拶と進み、煮ぼうとを戴いてお開きになるんですが、私は歌の発表会の慰労会へ参加のため中座で、失礼致しました。

■2012年11月12日(月)  発表会
DSCF8826.JPG 2848×2136 1405K第9回シャープミュージックフェスティバルは、熊谷市江南文化会館ピピアで午後1時に開幕しました。
青淵まつりから、着替えを持って江南へ走りながら昼をパクツキ。(食べなきゃ良いのに)
一年間の練習の成果を披露。でも、ここでの音響はとても素晴らしいので、誰しも歌手になったような気分で歌えます。私もひと時の歌手に・・・
「歌は謳っちゃ駄目で語るんだ」と、どなたかが仰ってましたけど、なかなか語れないもんです。

■2012年11月12日(月)  賑やかでした
DSCF8825.JPG 2848×2136 1496K祭り本番は、大本営発表なら1万人参加という程の大賑わいでした。
祭り終了直後の雨に片付け部隊は大わらわでも、祭りそのものは降られずに済み、何よりです。

■2012年11月12日(月)  青淵祭り
DSCF8789.JPG 2848×2136 1491K9時25分、青淵祭りの開会式スタートはふかや市商工会・吉岡虎一会長の挨拶。
聴衆は豊里・八基地区の自治会長さんたちだけで、だいぶ寂しいです。
今後は祭りが盛り上がった時にやるべきでしょう。(お客さんに取っては迷惑かな)

■2012年11月12日(月)  クロスカントリー
DSCF8781.JPG 2848×2136 1471K青淵祭り開会式前の午前9時。
クロスカントリーの開会式で、北本政夫陸上競技連盟会長挨拶です。
小島市長は「もっと市内外の小中学校へも声を掛けて、クロスカントリーの参加者を募りましょう。2月のシティーマラソンは大勢集まるので、何か関連を持たせて行けば面白くなるでしょうから、担当部局と協議して行きます」と仰ってました。

■2012年11月12日(月)  祭り報告
DSCF8794.JPG 2848×2136 1490K青淵祭りは曇天に幕を開けました。
これは鹿島神社の百貫神輿と、65年前にこの神輿作成に携わったと仰る下山さんです。
「昔は裸足で砂利道を担いだんで、重いのをひっくり返した事も随分あった」等の思い出話をお聞きしました。
この重いのを、あちらこちらの皆さんで担いで頂いたんです。

■2012年11月10日(土)  明日は降らない
DSCF8770.JPG 2848×2136 2039K 秋深く 旅立つ人の 安らかに
昨日、笠原さんのお通夜に行けなくなって、今日告別式に伺いました。
立派なお葬式で、特に息子の慎太郎君の親族お礼の挨拶は胸を打つものがあり、なお、お焼香を済ませた直後に奥様の政子さんが、「有り難う御座います」とおっしゃって下さいました。 涙が出る思いです。
その足で、江南文化会館ピピアへ。明日のカラオケ発表会の最終リハーサルですが、ピピアへ入った所で陶芸サークルの展示会をしていました。
特定の先生はおられずに、ベテランが後進の指導をしているとの事で、やはり女性の会員が多いようです。
わけても、受付に居られたこの方は清楚な雰囲気をお持ちで、思わず車へカメラを取りに行っちゃいました。
明日の天気、昼間は大丈夫そう!

■2012年11月10日(土)  上げたり下げたり
 男上げ 株価下げてる オバマさん
東京都知事選へ、前神奈川県知事の松沢成文氏と前日本弁護士会会長の宇都宮健児氏が相次いで名乗りを上げました。
これは、石原前知事の新党路線にも波紋が広がる気がしますが、どちらさんもUSOありきのマニフェストではなく、真摯な首都の将来像を明確にして欲しいものです。
ドジョウ総理が、嘘つきじゃない証明のため解散風を吹かそうとしてるけど、駆け込みのTPP参加は危険極まりない。

2012年11月09日(金) 
 夢一つ 抱くや紅葉 炎上し
枯れ葉も舞い始め、11月も中旬。11日の青淵まつりは、雨50%らしくヤキモキします。
2月10日開催の『澁澤榮一翁記念俳句大会』へ、深谷市・議会・教育長の後援を頂けましたので、来週から応募用紙の配布を始めたいと思います。
ところで、今夜は元埼玉県議会議員・笠原英俊様の通夜式になってしまいました。
闊達なスポーツマンでしたが、晩年は病気と怪我で苦しんでこられたようです。
色々お世話様になりました。心からご冥福を祈念申し上げます。 合掌

■2012年11月08日(木)  天高く
 つつましき 母の好物 熟柿もぐ
長い夏を過ぎたら冬。 短い秋でも柿は実り、母の大好物を鳥たちと競争でもいでます。
四月から始めた青淵塾。先生方は熱心に取り組んでくださってますが、論語教室の参加はあまりパットせず、現在の登録は20名で平均参加者15〜16名です。
算盤は70名登録で、毎回50〜60名の参加があります。12月に検定試験を行う事にしたんですが、先生方が判定して合格しそうな子を選んで勧めました。6・7・8級を合計20人受験しますが、励みになればと考えます。

■2012年11月07日(水)  米国大統領
 何もかも 知りて散りゆく 紅葉かな
アメリカの大統領選挙が始まったけど、接戦を制するのはオバマ大統領でしょう。
被災者には気の毒だけど、直前のハリケーンは現職に有利な展開をもたらしたように感じられます。もっとも対応が悪ければボロクソですから、両刃の剣でもありましたが、流石にアメリカの大統領です。
日本のドジョウやオボッチャマたちとは桁違いで、実行能力の違いは歴然です。
日本も教育環境を変えなければと思いますが、東大のように入学時期だけ変えても何か違和感もありマウス。
田中のオバさんも面白い事を言い出したけど、既成の大学養護論では筋が通らないでしょう。新設の規制などせず、切磋琢磨の結果は良きものが残り、悪しきものは淘汰されるんですから。

■2012年11月06日(火)  午後は八基
DSCF8757.JPG 2848×2136 1463K 秋空や ゴミ袋手に 子ら走る
昨日午後は八基小学校生徒のゴミ拾いで、綺麗にする会のメンバーと役所の担当もお手伝い。
青淵公園も、特に東部の遊具周辺は来客が多くゴミも多いです。またトイレも壊されたままですが、11日の青淵まつり迄には治るそうです。
青淵塾の生徒は、八基の子が多いので馴染みの子も多いですが、「あ、先生だ」などと言われると気恥ずかしいですウ〜。
みんな半そで短パンで元気・元気!流石に子どもは風の子で、大きくなったらゴミを捨てないようにネ!

■2012年11月06日(火)  吟行
DSCF8743.JPG 2848×2136 1463K 小春日の 寺に詣でし 俳句かな
昨日は、豊里小学校生徒が近くの吉祥寺へ吟行に行きました。
岩熊先生以下3人は、何時ものようにお手伝い。皆さん孫よりも若い子どもたちに囲まれて、元気を貰ってます。
吉祥寺では、ご住職に奥様、ご子息までこぞって歓迎して下さいました。五十嵐校長の人柄も手伝っているんでしょうが、有り難い事です。
38人の子どもたち、好天に恵まれた吟行が心の隅に残ってくれれば満足ですけどネ?

■2012年11月05日(月)  いい日
DSCF8733.JPG 2848×2136 1491Kいい日、昨日は青淵公園の定例作業日でした。
汗ばむ様な日差しの中で、21名の参加者。やはり声を掛けないと参加はイマイチですネ!
午前中は県道沿いの中央花壇へ花の種蒔きをやったんですが、砂利ジャリじゃりのオンパレード。中古の寄付を受けた耕耘機も悲鳴を上げっぱなしで、可哀想なくらい。一度土の入れ替えをした筈なのに・・・
通常は午前中で終わる作業ですが、貰い物のユリの球根の植え替えもしたので、午後3時を回ってしまいました。葱の土寄せもボランティアも、体にめっぽう効いてます。

■2012年11月04日(日)  そろりとツキも
 葱の土 寄せて木枯らし 待つ身かな
昨日文化の日は一日中葱の土寄せをやってましたが、土が硬いので体のアチコチがきしんでます。
怠け者はこういう所で痛い目に遭うので、体に痛い文化の日でした。
土寄せは一度じゃ終わりませんが、寄せたら昨晩は大風。
寄せたお陰で高枕でしたが、寄せてなけりゃ葱が倒されちまう所で、ややツキが回って来たかも?

■2012年11月03日(土)  夜は夜の
2日夜は、豊里地区災害対策促進協議会の懇親会です。
小島市長は設立総会へ出席出来なかったので、この懇親会へは参加してくれました。
総勢26名で、ほとんどが地区の自治会長さんたちです。中には昼の祝賀会でタップリお酒を召し上がって、2ラウンド目という猛者もおられました。
この直前の打ち合わせで、来春までに豊里地区26の自治会全てに自主防災組織を設置する運びとなりましたが、これは作っただけでは意味が無く、適宜防災訓練の実施へ繋げたいと考えてます。
私は執念深い事務局長ですから!

■2012年11月03日(土)  叙勲の祝い
DSCF8718.JPG 2848×2136 2120K昨日昼、深谷市議会元議長・北本政夫氏の叙勲祝賀会が開催されました。
私も発起人の一人として参加させて頂きましたが、賑やかな祝賀会となりました。
北本さんは私と同期の当選で、議長も2回経験されてます。
昨年の県議選においてご支援を賜り、お礼の意味も含めてお手伝いを申し出たのですが、殆どは吉田秀男発起人代表と北本さんとで事務作業をこなしてこられましたので恐縮です。
兎に角 お目出度う御座いました。

■2012年11月02日(金)  のぼうの城
行田市では『のぼうの城』で大変盛り上がってるようです。
本来は昨年封切りの予定でしたが、大震災を考慮して一年持ち越しました。
深谷でも『渋沢栄一翁を映画に』という運動がありましたが、今どうしているでしょう?
ところで、榮一翁の関わった『ホフマン輪窯』は、地震被害も重なって劣化が激しく、内部への公開が出来ない状態にあります。しか〜し、重要文化財の取り扱いをどうするのか?
壊すなら批判続出、修復なら多額の費用が掛かりますが、行政は貯金団体じゃありません。
得難い文化財を有効利用出するため速やかに修復して、来客増を目指すべきではないか!

■2012年11月01日(木)  月新たに
暑い暑いと言ってたら早くも11月、年内も残り少なくなってしまいました。
ところで埼玉県やさいたま市の職員残業が問題になっています。
上田知事は相当お怒りであり、「管理職の怠慢」とおっしゃってますが、いつからか知りませんが県庁は残業大好きでした、
というのも、前の新井市長がお友達の県庁職員『高橋氏』を深谷市総務部長に迎えて、深谷市でも残業がウナギノボリに増えた事がありました。高橋氏は総務部長から副市長になりましたが、残業が仕事を沢山してる証明みたいな認識だったようで、県庁の認識を直輸入したと言われつつ残業手当の支払いは膨大な金額になってました。いい思いをした職員も多かったでしょう。
議会でずいぶん噛み付きましたが、そういう人は別にして、現在の職員で優れた人物も多々居ります。例えば今回の青淵まつりにおける『ウルトラクイズ』は教育関係幹部の提案でした。
他にも、遺徳顕彰会で澁澤榮一翁に係る検定試験を考えてはどうか?とのご提案も戴いてますので、面白いものを具体化したいです!

過去ログ 2012年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2017年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2018年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2019年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2020年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2023年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2024年01月 02月 03月 04月